2.初めてのテントキャンプ (’98.8.27〜30)

夏休みの打ち上げに、シーズンじまいで安く手に入れたテントをひっさげ、山陽山陰を一周することになった。私が立てたプランは、(後から思えば無謀とも言える)元気な初日はとにかくひたすら車で走る。大阪の渋滞を避けるため、深夜に大阪を抜ければ朝には山口県に着く、というもの。

8月27日

20時出発。22時香芝...予定通り大きな渋滞はない。


8月28日

1時岡山、4時15分広島通過、国道1号を運転交代しながら走る。7時30分秋吉台に到着。こんなに計算通り行くなんて、すごい。秋吉台には石灰岩が溶けて出来た穴ぼこが無数にあって、古代の生物の他に、穴に落ちた生き物の化石や骨も多く発見されるそうだ。

鍾乳洞を見学。とても涼しい。次女はコウモリを怖がる。様々な部屋がライトアップされて美しかった。

サファリランドと遊園地で遊び、昼食はラーメン。午後は美祢化石館を見学して、化石発掘体験コーナーでスピリファーの化石を含む石を1つ頂いた。

15時せせらぎパーク鹿野オートキャンプ場に到着。テントは設置練習済み。ワンタッチで5分もかからない。野外炉はあったが、カセットコンロでカレーを作る。ごはんは炊飯器持参。AC電源、TV端子付きキャンプ場で、子供達はテレビが見れて喜ぶ。流しも、遠くまで水をくみに行かなくてすむので、電源、流しは必すう条件となる。お風呂は車で10分の温泉へ。みんな21時には寝てしまって、私は一人静かに本を読んでいたが、夜露がひんやり降りてくるので早めに寝た。
センサーライトを持参し設置しておいたが、猫が通っても反応するので夜中もしばしば灯りに起こされた。


8月29日

よく眠れたと思う。
起きたらゴミ袋がない。周りをみたらうちのごみが散乱。夜電気が頻繁に点いたとき、気付くべきだった。ゴミを片付け、気を取り直して朝食。昨日の残りのカレーですけど。ご飯の残りはおにぎりにしてお昼と夜に分けて食べる。

8時半キャンプ場出発。最初は高速を使い、途中から日本海を見ながら北上。サティーでおかずを買って公園でお昼を食べる。

15時北条オートキャンプ場着。ここも電源、流し付き。砂地でテントは張りやすかった。海沿いで、泳いでいる人もいたが、海は荒れていて波が高かったので砂浜で遊ぶだけにした。明るいうちに夕食にして、夜はキャンプ場で教えてもらった羽合温泉へ。最初は気付かなかったけど、なんと天井がガラス張りになっていて、夜は鏡のようになって女湯から男湯が丸見えだった。ということ男湯からも・・・。こんなことが許されるん???
今もそうかは解りません。これ見て期待して出かけて、変わっていても責任持ちません。

その夜、大雨になった。うちのテントは雨には結構強いものを選んだ。しかし、水かさがどんどん増して入り口から入って来そうだ。ばりばりと雨音もうるさいし遠くで雷もなっている。主人は回りに溝を掘って水のはけ口を作った。子供達は車に寝かせて、私だけテントに寝たが眠れなかった。


8月29日

朝、雨は上がったけど、びしょぬれ、底がどろんこのテントを片付けるのにうんざりして、その後はバンガローやコテージを使うことが多くなった。(散々なデビューになったテントは、その後3回しか使われていない)
9時45分キャンプ場出発。


20時帰着。

宿泊費(キャンプ場)5000円、4800円  サファリランド、遊園地、6450円
食費10000円  温泉記録無し   交通費記録無し







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送